平成27年度一般社団法人山形県助産師会の総会を開催します
- 詳細
- 公開日:2015年04月22日(水)09:42
6月7日(日)10時~ 会場…山形市遊学館 (第2研修室)
13時~16時
「母乳外来の現状と今後の課題」の研修会を行います
山形県内各施設からの発表とディスカッションを行いますので是非ご参加下さい
非会員の方も参加できますのでお申し込みはメールでお願い致します
山形県助産師会は母と子・次代をになう全ての人々が健康で幸せに過ごせるよう支援します
今年度は毎月1回 ”体験型” の パパママ学級を開催します!
妊婦さんとそのご家族が対象、毎回4組限定です。
是非ご利用ください。
開催日時 |
毎月第1日曜日(7月から令和5年3月まで) 10時30分~11時30分 |
会 場 |
男女共同企画参画センター・ファーラ5階 視聴覚室 |
内 容 |
沐浴体験、オムツ交換、抱っこ体験、フリートーク等 ※感染防止対策を徹底し進めてまいります。 |
申し込み |
こちらのQRコードを読み取ってご利用ください。 申し込みフォームが開きます。 ※すでに9月まで満席になっております。 |
|
6月7日(日)10時~ 会場…山形市遊学館 (第2研修室)
13時~16時
「母乳外来の現状と今後の課題」の研修会を行います
山形県内各施設からの発表とディスカッションを行いますので是非ご参加下さい
非会員の方も参加できますのでお申し込みはメールでお願い致します
三友堂看護専門学科:遠藤美穂子先生
ゆめクリニック院長:太田信彦先生/不妊症看護認定看護師:宍戸由紀子先生
をお迎えして行いました
とてもわかりやす内容でとても学びの深い研修会となりました
参加頂いた皆様ありがとうございました
11月1日土曜日 14時~17時(受付13時半~) 山形テルサ1F大会議室
講師/東出崇先生(医学博士/日本小児科医専門医/大成学院大学看護学部看護学科教授)
大阪府豊中市に『はぐはぐキッズクリニック』開院
母子に関わる皆様のスキルアップの為の研修内容となっております
看護職の方はもちろん、保育士、母子保健推進委員をはじめ
育児に関わる職種の皆様の参加をお待ちしております
事前申し込みが必要です
メールでお申し込み下さい このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。