助産師の為の超音波診断術が開催されました
- 詳細
- 公開日:2014年09月05日(金)08:39
天童市にある「さとうウイメンズクリニック」で行われました。
佐藤聡院長が講義と一人一人に実際に超音波を使って実技指導を行ってくれる為、大好評の研修会でした。
山形県助産師会は母と子・次代をになう全ての人々が健康で幸せに過ごせるよう支援します
今年度は「ファミリーフラ教室」と「体験型パパママ教室」を開催いたします。
感染対策を徹底し皆様をお迎えいたします。
是非ご利用ください。
7月9日(日) 10:00~11:30 |
●ファミリーフラ教室 会場 霞城公民館 研修室2 講師 中川静香 先生(Na Mamo O Kulia I Ka Ui 代表) 料金 一組1,500円 |
8月6日(日) 10:00~12:30 |
●体験型パパママ教室 定員 6組12名 会場 男女共同参画センター・ファーラ5階 講師 山形県助産師会会員 料金 一組1,500円 |
9月(日程調整中) 10:00~11:30 |
●ファミリーフラ教室 会場 米沢市内(会場調整中) 講師 中川静香 先生(Na Mamo O Kulia I Ka Ui 代表) 料金 一組1,500円 |
10月1日(日) 10:00~12:00 |
●体験型パパママ教室 定員 6組12名 会場 男女共同参画センター・ファーラ5階 講師 山形県助産師会会員 料金 一組1,500円 |
12月23日(土) 10:00~12:00 |
同上 |
|
【体験型パパママ教室内容】 沐浴体験、オムツ交換、抱っこ体験、フリートーク等 ※感染防止対策を徹底し進めてまいります。 |
申し込み方法 こちらのQRコードを読み取っていただくかリンクをご利用ください。 申し込みフォームが開きます。 【体験型パパママ教室用QRコード】 https://docs.google.com/forms/d/1FKvbIZDhFI2ICEs1s-f_i_LaVUpWt8JFJpFOEcnQ51k/edit?usp=drivesdk
【ファミリーフラ用QRコード】 |
お問い合わせ先
山形県助産師会 josansi55yamagata@yahoo.co.jp
担当 斉藤 090-4881-1422
天童市にある「さとうウイメンズクリニック」で行われました。
佐藤聡院長が講義と一人一人に実際に超音波を使って実技指導を行ってくれる為、大好評の研修会でした。
6月14日(土)に山形県助産師会の26年度総会が開催されました。
午後からは「母子フィジカルサポート研究会」の方を講師に迎え《新入門セミナー》で骨盤ケアを学びました♪
即実践出来る内容で大変学びの多い研修会になりました。
8月には《超音波診断法》の研修会を予定しておりますので宜しくお願いします。
「~5月5日・国際助産師の日~」はたらく車フェスティバル♪
山形市七日町で開催され今年も参加して来ました。
こどもの日だけあって「沐浴体験」「赤ちゃんの抱っこ」は大好評!
午後から行った「ハンドマッサージ♪」一緒に癒されました。